2023年の振り返り

2023/09 秋葉原ラジオ会館の屋上から
2023/09 秋葉原ラジオ会館の屋上から

年末年始にやることリストをつくって、順にタスクを消化していっています。 今年も振り返っていこうとおもいます。

今年はどうだった

基本的には家から仕事をしていましたが、ちょっとしたイベントごとで会社にみんなで集まる機会が増えたり、プライベートでも街にでかけたりイベントに行ったりして、昨年や一昨年とくらべると結構外に出る時間は増えたかなとおもいます。

お仕事とか

引き続きコンテナー系サービスのサポート エンジニアをやっています。

今までよくサポート リクエストを起票されていたお客様が検証・構築フェーズだって落ち着いた一方、新規に利用し始めた別のお客様が増えてきたかなという印象でした。

今年はとあるお客様とのミーティングの機会をいただけたのが印象に残っています。 何か特定の案件のミーティングではなくて、お互い親睦を深めましょう的なミーティングですね。 普段のお客様とのコミュニケーションでは主にメールを使いますが、どうしても連絡事項的な形式になりがちで、なかなか思いや感情が伝わらないなと感じます。 どんな思いを大切にして仕事をしているかであったり、どんなチームでどんな方がいて普段何をするのが好きだとか、お互いの人となりを知れたのはよい機会だったなと思います。

マネージャーが変わったり、チーム間での仕事の割振り方が変わったり、仕事内容そのもの以外の部分でもわりと変化があった年でした。

あと今年は AI の勢いが凄かったですね。 とはいえ、何が実現できるのか手探りであったり、業務で扱う情報をそのまま利用することはできないので、今のところ仕事のやり方が劇的に変わるといった変化はないです。 どんな面白い使い方ができるのか、来年の楽しみの一つになりそうです。

今年書いたブログ記事

AKS ノードが起動しない場合のトラブルシューティング

こんにちは。Azure テクニカル サポートチームの桐井です。 Azure Kubernetes Service (AKS) クラスターで、ノードの新規作成が成功しない事象や、停止したクラスターの起動が成功しないといった事象が発生することがございます。 このような事象は、ノードの初期化が成功していない場合に発生するもので、弊社サポート事例においても多くのお客様よりご相談をいただくことがございます。

Artifact Streaming とは? ACR のイメージを AKS にデプロイして試してみた

この記事は Microsoft Azure Tech Advent Calendar 2023 の 24 日目の記事になります🎅 こんにちは。Azure テクニカル サポートチームの桐井です。 Ignite 2023 で、ACR/AKS 関連の機能としてArtifact Streaming が発表されました。本記事では、Artifact Streaming を使って ACR にあるコンテナー イ

私生活とか

今年は、何かものを作ったり書いたりしたいという情熱みたいなものが全然湧いてこない年でした。 気分が落ち込んでいるわけではなく、アウトプットよりインプットの割合のほうが自然と多くなったというか、コンテンツを消費するのが楽しかったというか、そんな感じでした。 そういう年もあるんでしょう!

6月に長距離ウォーキングに挑戦しました。 100km 歩く大会にエントリーしたのですが、台風が来ていて大会が中止になってしまいました。 昼には天気が回復していたので自主的に歩いてみたのですが、足が上がらなくなって40kmで終了しましたw 100km は相当キツそうなので、まずは 50km を歩けるようになりたいです。

じっくり手を動かして何かする気分が起きなかったので、仕事が終わったらひたすら YouTube を観てました。 フィギュアのレビュー動画をみたのをきっかけに、立体造形物に興味をもって初めてワンフェスに行ってみたり。 Vlog 動画をみて行ったことないお店に行ってみたり。 アメリカ料理を紹介する動画をまねして作ってみたり。 そんな感じでその時々でおもしろいと思ったことをやって過ごしてたと思います。

ここ最近は言語を勉強するのが愉しいです。 先月からフランス語を少しずつ始めているのと、今月からは英会話スクールに通い始めました。 フランス語は本当に何にもわからないところから始めていますが、この歳から新しい言語が身につけられるのでしょうか? 来年秋に旅行にいくまでとりあえず続けて、どんな感じになるのか、自分自身を実験台にしたつもりで楽しみながら挑戦してみます。

来年

来年はようやく海外旅行の予定を入れることができました。楽しみ!

本年もみなさまありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。


comments powered by Disqus