2021年の振り返り

あっという間に1年が経ちました!今年も振り返っていこうとおもいます。

今年はどうだった

相変わらず、ずっと家でリモートでしたが、生活リズムと少しの運動で比較的体調もよく、物事に集中できた年だったと思います。

お仕事とか

引き続きサポート エンジニアをやっています。今年はほぼコンテナー系サービスを中心に専門的に対応していました。

前年と比べると、以前はコンテナーと言いつつ中身は VM やストレージ基盤の話が多かった印象ですが、今年はコンテナーの領域により特化した事例が多く、何といいますかレイヤーが上がった感覚がありました。 お客様のクラウド ネイティブへの適用やプロダクション環境での利用も進んでいて、求められるレベルも高くなってきていると日々感じます。

本年後半はチーム内での支援や新メンバーのメンタリングをやっていました。 コンテナー未経験から緊急対応ができるようになるをゴールにトレーニングのデリバリもやりましたが、Kubernetes 教えるのは大変でした。。

あとは空き時間に Power Automate で自動化をやったり、JavaScript で遊んで業務フロー改善のブラウザ拡張機能を作ったり。

仕事関連のアウトプットとしては、サポートブログの運営チームの一環として、記事執筆・公開のツール改善をやっていました。

もともとあった記事生成やプレビューのツールをコンテナー化して、手元の PC や CI/CD 環境などどこでも動くようにしました。

GitHub - cssjpn/blog-build-tools: Microsoft CSS Japan blog site builder Docker image

Microsoft CSS Japan blog site builder Docker image - cssjpn/blog-build-tools

また、記事の生成・公開をや、Pull Request のプレビュー サイトをつくる GitHub Actions ワークフローを用意したり、更にそのワークフローもセットアップ済みのブログ用テンプレート リポジトリを作ったりしていました。

GitHub - cssjpn/blog-gh-actions: GitHub Actions for Microsoft CSS Japan blog pages

GitHub Actions for Microsoft CSS Japan blog pages. Contribute to cssjpn/blog-gh-actions development by creating an account on GitHub.

GitHub - cssjpn/blog-example: [template] Microsoft CSS Japan example blog repository

[template] Microsoft CSS Japan example blog repository - cssjpn/blog-example

今までチームごとに設定や運用方法が異なる状況だったのですが、同じツール・ワークフローに共通化できるようになり、新しくブログを始めたいチームも数クリックでサイトが立ち上げられる仕組みが出来上がりました。

今年書いたブログ記事

Load Balancer Service にアクセス可能な IP アドレスを制限する

こんにちは。Azure テクニカル サポート チームの桐井です。 AKS に作成した Service (type: LoadBalancer) に対して、アクセス可能な IP アドレス範囲を NSG で制限する方法をご紹介いたします。

AKS コントロール プレーンとノード間の通信のはなし

この記事は Microsoft Azure Tech Advent Calendar 2021 の 24 日目の記事になります🎅 こんにちは!! Azure テクニカル サポート チームの桐井です。 AKS クラスターをデプロイすると、kube-system ネームスペースで tunnelfront や aks-link という名前の Pod が動いているかとおもいます。あるいは konnect

私生活とか

朝の散歩 (不定期) と、シャワーだけでなくお湯に浸かること、夜ふかしをしないことで、昨年に比べてかなり体調は良くなったと思います。

3月頃から息抜きにピアノを再開して、以前挫折していたショパンの幻想即興曲を練習していました。通しで弾けるようになるにはもう数ヶ月ほどかかりそうです。

学生の頃に買った HP のサーバーを捨てました。リネットジャパンさんに無料で回収してもらえました。 動いていたアプリケーションは、TrueNAS の Virtual Machines と Jails、そして GitHub Actions に全部移行して、今は NAS 1 台と UPS だけになっています。

秋頃からは CSS フレームワーク Bulma を使って、このブログのデザイン変更をやっていました。 よくある 2 column のレイアウトでブログっぽいページにはできたかなと思います。 レイアウト崩れている箇所がまだ残っているので、気が向いたときにちまちま直していきます。

来年

お仕事については、自身の担当案件というよりは他のメンバーの支援やチーム ビルディングがメインになりそうです。

コンテナー仮想化やネットワーキングなど、より深い知識が求められ、学習の時間をきちんと作らなければと考えています。 今年は結局 CKA やらなかったので、来年こそは… と思っています。

プライベートだと、そろそろ海外に旅行に行きたいお気持ちですね。これは世の中どうなるか次第ですが…

本年もみなさまありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。


comments powered by Disqus