Wacom Cintiq Pro 13 を快適に使うために買ったもの 2019/10/27 イラスト お買い物 Wacom Cintiq Pro 13 を、より快適に使うためのいくつかのアイテムを買いましたので、紹介したいと思います。 Read more...
技術書典7を終えて - はじめての技術同人誌執筆ふりかえり 2019/09/23 日記 技術書典 Kubernetes Kuberenetes のサブプロジェクト Cluster APIに関する技術同人誌を執筆し、技術書典7で頒布しました! 執筆からイベントでの頒布まで、多くの学びや気付きがあったと思います。 忘れない … Read more...
技術書典7で Kubernetes Cluster API の本を頒布します 2019/09/16 日記 技術書典 Kubernetes 技術書典7で「はじめるCluster API ―宣言的なAPIによるKubernetesクラスタ構築マニュアル―」を頒布します。 表紙イラストはへびつかいさんに提供していただきました。ありがとうござい … Read more...
Kustomize で外部の Git リポジトリを base として参照する 2019/08/10 Kubernetes Server Kustomize では外部の Git リポジトリにある manifest を参照し、 base として使うことができるようです。 bases に渡す manifest … Read more...
CloudNative Days Tokyo 2019 で登壇させていただきました 2019/07/23 Kubernetes 勉強会 CloudNative Days Tokyo 2019 というイベントで登壇させていただき、 Kubernetes Operator について発表しました。 自分自身、はじめて Operator につ … Read more...
LINE Pay コード払いで「設定された決済手段はご利用できません」が表示される原因 2019/04/05 日記 smartphone 「設定された決済手段はご利用できません」と表示され、LINE Pay コード払いが利用できないトラブルに遭遇しました。 同じ原因でハマるケースは少ないと思いますが、検索しても情報が見つからなかったので … Read more...
アジア17カ国 日本でも使えるプリペイドSIM SIM2Fly が便利で良かった 2019/03/31 smartphone 旅行 日記 会社のリフレッシュ休暇制度でお休みをもらったので、ちょっと旅行にと思いフラッとオーストラリアのシドニーに遊びに行ってきました。 そのときに使ったプリペイド SIM カードが便利だったので紹介してみよう … Read more...
Cluster API をつかって OpenStack 環境に Kubernetes クラスタをつくる 2019/03/25 server kubernetes 前回の記事で紹介した Cluster API を、会社の OpenStack 環境で動かしてみました。 OpenStack 向けに用意されているプロバイダを使います。 あたらしくクラスタを立ち上げ、 … Read more...
Kubernetes の Cluster API について調べてみた 2019/03/01 server kubernetes この記事では Kubernetes の Cluster API プロジェクトについて調べたことを紹介します。 Read more...
2018年の振り返り 2018/12/31 日記 昨年に引き続き3年目、本年の振り返り記事を書いてみたいと思います。 今まで基盤系のシステムをメインに見ていたのですが、今年からはサービス寄りのインフラエンジニアとして仕事をする場面が多くなりました。 … Read more...